ゆっくり歩いていこう

WEB/グラフィックデザイナー、プログラマー。娘とパパと私の3人家族。親兄弟と離れた都会で暮らす子育てのこと、子供の工作や手作りおもちゃ、時短家事などをブログで綴っています。

キッチンの汚れ掃除は「ゴミ袋&ラップのカバー」で掃除がグンとラクになる!

スポンサーリンク

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

今日は我が家で行なっている、キッチンの掃除をラクにする方法をご紹介します。

ちょうど先日、掃除をする…というか、取り替える機会がありました。

あまりオシャレとは言い難い方法かもしれませんが、とっても簡単な方法で、お掃除がグンとラクになります!

今回掃除した場所は、

  • 冷蔵庫の上
  • コンロ下(フライパンや鍋)の収納
  • 水回りのいろんなところ

です。

冷蔵庫の上のホコリや油汚れ

冷蔵庫の上って、放っておくとものすごくホコリがたまっていたり、油汚れが付いていたりしますよね。

おまけに、背が高いのでめちゃくちゃ掃除がしにくい!

我が家の冷蔵庫の上はフラットではなく段差や窪みがあるため、そこにホコリが入り込んで揮発した油と混じってベタベタになり、掃除がとても大変になってしまいます…。

そこで我が家では、このようにゴミ袋を使って即席使い捨てカバーをかけています。

f:id:kosodatefun:20170221160140j:image

45Lのゴミ袋をそのままかぶせて、養生テープで8か所くらい留めています。

f:id:kosodatefun:20170221163037j:image

これで表面がほぼフラットになるので、拭くのもラクですし、汚れが気になってきたら取り替えるだけでお掃除終了♪

袋をカットして2枚にすると、残りは他の場所にも使えて経済的ですし、ズレにくくもなります。(上に物を置く場合は、カットしたほうがズレにくくて良い)

見た目については、袋が透明なので私はたいして気にならないのですが、オシャレなカバーをかけても良いですね♪

実は以前、気に入った柄の布のカバーをかけていたのですが、サイズが大きくてドアに挟まることがあるのと、テープなどで固定することができないためよくズレるのでやめました…。

しかし今思えば、布を折ってサイズを調整して、ズレないように布の下に100均でも手に入る滑り止めシートを敷くなどの工夫をすれば大丈夫だったかなぁとも思います。

基本的に、アイテムはなるべく少なく、形がシンプルなものにすると、お掃除がとてもラクになります!

水回りのいろんなところ

ここはもし条件が合えば…といった感じなのですが、我が家は据え置きタイプの食洗機を使っていまして、水道に分岐水栓を取り付けています。

よく水がかかる場所なので水垢が付きやすく、その上、ナットやレバーが付いていたりと構造が複雑で掃除がしにくいので、水がかかるのを防ぐために↓このようにラップを巻いてカバーしています。

f:id:kosodatefun:20170222000208j:image

隣にあるメタルラックにも水垢&錆び防止のためラップで即席水よけカバーを付けています 笑

f:id:kosodatefun:20170222001513j:image

食洗機を使うようになってからは、手洗いするものが減ったため、↓このような小さな水切りかごをレンジの上に置いて使っています。

あまりオススメできる方法ではないですね 笑

f:id:kosodatefun:20170222004049j:image

ポイントは、布巾を敷いて水が垂れないようにしているところ。

この方法にしてから、下の水受けの水垢&カビ掃除をする必要がなくなりました。

以前は手洗いしたものはタオルを敷いてそこで乾かしていたのですが、母が遊びにきた時にそれを見て不憫に思ったのか、実家に帰ったあと、無言のままこの水切りかごが送られてきました…笑

あればやはり便利で使うようにはなったのですか、我が家の調理台は決して広くないのでちょっと邪魔。

調理台は少しでも広い方が料理のスピードも上がると思っているので、仕方なくレンジの上に置いています。

コンセントの場所が近い場合はカバーをかけるなどして水がかからないようにしましょう!(誰も真似しないか^^;)

それでは、もしご興味を持たれましたらお試しください♪

関連記事