ゆっくり歩いていこう

WEB/グラフィックデザイナー、プログラマー。娘とパパと私の3人家族。親兄弟と離れた都会で暮らす子育てのこと、子供の工作や手作りおもちゃ、時短家事などをブログで綴っています。

【忙しくても栄養は摂りたい!】1分で作れる「乾物」の旨味&栄養たっぷり♪簡単激ウマ納豆丼

スポンサーリンク

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

久しぶりにお料理の記事でも書いてみようと思います^^

元はと言えば、このブログでは今回のような簡単かつ栄養満点なお料理レシピなんかをメインにご紹介したいと思っていたのです。

ありがたいことに、手作りおもちゃの記事を見てくださる方が多いので、今ではそちらがメインとなっておりますが^^

時間がなくても、栄養はしっかり摂りたい

このレシピは、包丁もまな板もお鍋もフライパンも必要ありません!

お腹すいた〜今すぐ何か食べたい!でも野菜を切ったり、その他もろもろ面倒くさい!って時にでも、パパッと作れてそして栄養満点◎

忙しいママや、私のようなズボラさん、小腹がすいて眠れない方、パパが夕飯いらないって言ってたくせに、帰ってきたらやっぱり食べたいなんて言い出した!(うちのパパこれ多いんですよ…)なんて場合にとてもオススメしたいレシピです^^

乾物は旨味も栄養価もバッチリ

納豆の栄養価が高いことはご存知の方も多いと思いますが、一見地味に見える乾物も、実はとっても栄養価が高いのです。

乾物は長期保存可能なため、必要な時に必要な分だけ使う事ができ、そのうえ生の場合よりも栄養や旨味が増すというメリットもある、とっても優秀な食材なのです!

材料

  • 納豆 1パック
  • お家にある乾物 適量
  • ごはん

今回使った乾物

切り干し大根(水で戻さなくてOK)、桜海老、塩昆布、青のり、鰹節

あるともっと美味しくなるもの

卵、ネギ、大葉

スポンサーリンク

 

作り方

1. ごはん以外の材料を全部混ぜる

f:id:kosodatefun:20170503162657j:image

納豆と付属のタレと辛子を投入。

切り干し大根は、ひと掴みしてそのままサッと水を通す程度に洗い、キュッと水気を絞り、キッキンバサミで適当に切る。

切り干し大根は、水で戻さなくても大丈夫◎ 食べる頃にはなじんで食べられます。

少し歯応えがありますが、それはそれで美味しいし、そして栄養も失われず一石二鳥♪

塩昆布と桜海老はそのまま投入。

卵は今回は卵黄のみにしました。

ネギはキッチンバサミで時短

ネギを入れる場合は、キッキンバサミで適当に切ります。

我が家ではこんな風に、ネギを適当に3、4等分くらいに切って冷凍しています。

f:id:kosodatefun:20170503173737j:image

みじん切りにしたい場合、そして今回のように少しだけ必要な場合はキッキンバサミでこんなふうに切ります↓

f:id:kosodatefun:20170503173822j:image

大量に必要な場合や、他の切り方にしたい場合は、レンジで20秒くらい加熱して通常通りに包丁で切ります。

冷凍すると、ヌルヌルが抑えられて切りやすくなりますよ♪

2. ごはんに乗せたら出来上がり♪

f:id:kosodatefun:20170503162837j:image

最後に大葉と鰹節をのせました。

こういうお料理は、スプーンでガバッと食べた方が食べやすいし美味しい♪

その他、海苔、ゴマ、ゆかりなんかもオススメ♪ 全部納豆に合いますよ◎

今回は、塩昆布を使いましたので調味料は使いませんでしたが、塩気が足りない場合は醤油などで調節してください。

さらに時短、さらに美味しく!

材料をあらかじめ混ぜずに、ごはんに直接かけてしまってもOK!

卵については今回は卵黄のみにしましたが、白身を入れても美味しいです♪

卵黄のみだと濃厚な味に。

白身も入れる場合は、そのまま卵を割り入れてももちろん良いのですが、ひと手間加えるともっと美味しくなります。

ひと手間加える場合の作り方
  1. 卵を卵黄と白身に分けて、卵黄を通常通りに具材に混ぜる。
  2. 白身に醤油を少々入れて、よくかき混ぜてアワアワにする。
  3. 1をごはんに乗せたあと、2を上からかけて、お好みで鰹節や大葉などを盛ったら出来上がり!

卵黄は濃厚、白身はふわふわ、2つの味が楽しめて美味しいですよ♪

おわりに

ピリ辛が好きな方は、キムチや唐辛子入りのラー油、一味などを入れても美味しいです♪

乾物については、今回のように水でしっかり戻さなくても食べられる食材を使うと簡単に作れて良いですよ^^

それでは、ぜひお試しください♪