こどもちゃれんじ〈ぽけっと〉9月号が届きました!
といっても届いてから3週間ほどたちます^^;
今月号のおもちゃは「かんがえてほそう!せんたくごっこセット」と「くしゃくしゃ アートぶっく」
その他、9月号絵本とぽけっと通信とDVDです。
かんがえてほそう!せんたくごっこセット
こちらお風呂でも遊べるおもちゃなのですが、簡単に説明しますと↓こんな感じで遊べます^^
娘は最近、以前ご紹介したぷち3月号のお風呂で遊べるおもちゃに飽き始めていたこともあり、新しいおもちゃで遊べてとても嬉しそうです♪
今のところは、同じ色のハンガーに干すことはできますが、お洋服のお片付けについてはシマシマと水玉、丈の長さが違うズボンの違いがまだあやふやな様子。
裏には数字が書かれています。
我が家では、毎日必ず10まで数えてお風呂から上がるようにしているのですが、まだ実践できていませんがお片付けがてら、これらを使って10まで数えるようにしてみようかと思っています。
絵本にも連動したコーナーがあります。
くしゃくしゃ アートぶっく
簡単に説明しますと↓こんなものが作れちゃいます!(DVDの映像を撮りました)
他にもアイスクリームが作れたり、クレヨンで色塗りするとお祭り屋台の食べ物が完成するやつなどいろいろありました。
娘は飛び級していることもあり、まだもったいなくて遊ばせていないのですが、できたお兄さんのこのコーナーをいつも興味深そうに見ているので、そろそろ作ってみようかと考え中^^;
ケチケチしてないで遊ばせてあげなきゃなー
なくなったらWEBから印刷できますしね!
スポンサーリンク
食べ物についての興味をひろげる
今月号の言葉遊びは「秋のおいしい食べ物」
実際にしまじろう達が畑で野菜を収穫して、洗って調理して食べるといった様子を見ることができます。
見てるとBBQしたくなります^^
絵本でもこのように収穫〜食べるまでの流れを遊びながら学ぶことができますよ♪
よいしょ!よいしょ!とひっぱってー
ごしごし洗ってー
じゅ〜じゅ〜焼いてー
分けて食べよう!(次のページにお皿が2枚ある)
食べ物はひっくり返すと生の状態から焼けた状態へとイラストが変わるので(引き抜くやつは土が落ちた状態になる)、焼くと色が変化することも学べます♪
引き抜くさつまいもとじゃがいもと焼くときに使うヘラのみ、透明梱包用テープを貼って補強しました。
絵本限定のおはなし「らびちゃんのせんたく」
先月から引き続き、ぽけっと絵本にはDVDに収録されていないおはなしがありました。
たくさんのリスの中から同じ服を着たリスを探したりなど、知育な絵探しができるおはなしになっていて、なかなか面白いですよ♪
その他
「グーチョキパー」の手遊び、「大きな栗の木の下で」のダンス、前のおさらいで大小・長短・多少・高低が学べる知育のコーナー、オムツはずれ応援プログラム(今月は「自分でトイレって言ってみよう」(7月開始の場合))、それからこちらの「ほほいの ほいで こうたいタッチ」
子供にありがちな、おもちゃや遊具をひとり占めしてしまうというやつについて。
覚えやすい歌と遊びを取り入れた、交代遊び?をしながら、お友達に遊具を交代してあげるといった内容。
娘はよくおもちゃを横取りされるほうでして…人のものは取らないのですが^^;
そんな娘もそのうち、こんなふうにおもちゃを独り占めするようになるのかなぁ〜
今月の英語コーナー
9月号の「えいごの じかん」は、まず「If you're happy and you know it」
キコちゃんと一緒に、英語の歌に合わせて手遊びをします。
この歌の日本語タイトルは「幸せなら手をたたこう」とても有名な手遊び歌ですね!
先日ご紹介しましたこちらのリズム遊びでも取り入れている歌です。ぜひ楽器でも挑戦してみてはいかがでしょうか♪ 笑
それからもう一つは「Transportation①」
こちらは、車やバスなど乗り物が登場します。
娘は乗り物が好きなので、いつも興味深そうに見ています^^
おわりに
最近お風呂の段取りを変えまして、まず娘を洗って先に浴槽に入れて遊ばせている間に、自分の体を洗うようにしました!
以前は逆で、安全のために1人で浴槽には入れず、体が冷えないようまず私が洗ってから次に娘を洗い、それから一緒に入るようにしていました。
私はお風呂にあまり長く入っていられない体質なので、以前は早々に切り上げてしまうことも多かったのですが、最近はそのぶんお風呂で遊ぶ時間が増えて満足そうです^^
当たり前ですが、目を離さないようにはしています。
娘は今月号のおもちゃが届いて、せんたく遊びでももちろん楽しそうに遊んでいますが、それより何より、しまじろうとはなちゃんがお風呂にいることが嬉しいようです^^
来月は「はてなんだくん」という音声スキャナーが届きますよ!
それではまた♪