ゆっくり歩いていこう

WEB/グラフィックデザイナー、プログラマー。娘とパパと私の3人家族。親兄弟と離れた都会で暮らす子育てのこと、子供の工作や手作りおもちゃ、時短家事などをブログで綴っています。

観葉植物

麻がらでヒンメリ作り*「アイノカタチ」のクリスマス飾り

こんにちは♪ 私の住む東京も本格的に寒くなってきましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 明日は1年で最も昼の時間が短くなるという「冬至」ですが、この冬至の時刻にお願い事をすると良いそうです^ ^ 今年は明日、12/21の18:21になります! わが家は明…

剪定した姫柊で「クリスマスリース」を作りました♪

こんにちは♪ わが家で育てている姫柊(ヒメヒイラギ)で、クリスマスリースを作りました。 今年の1月に作った柊鰯(ヒイラギイワシ)のときに剪定させてもらった姫柊さんです。 あれから1年近く経ちますが、こんなに枝葉を伸ばしてくれました↓ 持ち上げると…

家にあるもので「柊鰯」作り♪節分飾りで邪気払い

もうすぐ節分ですね! わが家で育てている姫柊(ひめひいらぎ)で、柊鰯(ひいらぎいわし)を作ってみました。 イワシは可愛いカタクチイワシを使わせてもらっています^ ^ 大きなイワシの頭では娘が怖がるかと思いまして。 うちの娘はお魚の目が怖いと言って…

植木鉢の「地震対策」していますか?

こんにちは♪ 今日は植木鉢の地震対策について、いろいろ書いていきたいと思います。 地震で大きく揺れると、せっかく大事に育てた植物たちが転倒したり、棚から落下したりして植木鉢が破損してしまったり、降ってきた植木鉢があたって生死に関わるような怪我…

ハートがたくさん♡アンスリウム・ユタの成長記録

今年の春にわが家にきてくれたアンスリウム・ユタさん。 マゼンタのような美しい赤紫色のお花に一目惚れしました。 アンスリウムは赤、ピンク、白など様々な品種がありどれも素敵なのですが、ユタさんを見つけた瞬間にコレだ!って思いました^ ^ お花はしば…

クリスマス準備⭐︎観葉植物でイルミネーション

こんにちは♪ お家の観葉植物にクリスマスツリーのライトをまとわせて、イルミネーションにしてみました。 わが家ではハロウィンが終わるとクリスマスの小さな置物などを飾りはじめますが、クリスマスツリーは出すのが面倒くさくて、クリスマス直前になってや…