娘が幼児食に移行して、しばらく経ちますが、まだ離乳食完了期とたいして変わらないメニューになってしまっています。
幼児食と離乳食って何が違うの?
そもそも、幼児食と離乳食の違いとは何でしょう。うちに姉のお下がりの幼児食本があるので読んでみました。
この本によれば、
- 歯の本数
- 食べかた
- 食べ物の形態
の違いがあるとのこと。
歯の本数の違い
幼児期になると奥歯が生えそろってくるので、奥歯で噛み砕いたり、すりつぶして食べることができるようになる。
食べ方の違い
離乳食は大人に「食べさせてもらう」もの。大人の介助があって食べるのが基本。
幼児食は、ほとんど大人の介助なしで、「自分で食べる」ようになる。
食べ物の形態の違い
離乳食は同じ大きさに刻んでとろみをつけていたものが、幼児食はいろいろな形や味などで変化を加えることによって食べる意欲が養われていく。
だそうです。
微妙な違いですが、大事なことですね!
他にも、1日の食事摂取基準や、それらの栄養素をとるための摂取量の目安を食材別にまとめた一覧表を見ますと、離乳食と幼児食で多少の違いがありました。
えーと、1食分だとごはんが90gで、マカロニの乾燥したやつが30gで、捕食は小麦粉が10gで、桜えびが4尾でぇ……ふむふむ。 ・・ん?
結局、ごはんの量しか覚えていないんですけど!? ってか、こんなに覚えられない!
あくまで目安だし、体型に個人差があるし、いろんな食材をバランスよく食べていれば大丈夫さ〜 アハハッ …栄養士さんってすごいなぁ。
一応こんな私でも、一つ心がけていることがありまして、それは…
なるべく、食事がカラフルになるようにすること!
食器などで飾るのではなく食材で。
だいたい、オレンジ・緑・赤・黄・白・茶・黒の食材を、1日のうちに少量でもいいので必ずとるよう心がけています。
そうすると、自然とバランス良く栄養がとれるような気がします。
見た目もキレイですしね^^
今日の幼児食 ー 娘ごはん ー
朝
- 2色蒸しパン(ほうれん草とバナナ・人参とコーン)
- イチゴとヨーグルト
昼
- ゆかりごはん
- 餃子と野菜のスープ(豚肉とキャベツの餃子・小松菜・枝豆・人参・白菜・ひじき・もやし)
- さつまいもとリンゴときな粉
- 豆腐と鰹節
夜
- 鮭・インゲン・人参・かぼちゃ・苺・ヨーグルト
苺が多いですね。
昨日パパが、大人の付き合いで苺を大量に買ってきまして^^;
苺って傷みやすいので、早く食べないとと思い、昨夜パパと20コくらい食べました 笑。
それでもまだまだ大量に残っています…。なるべく冷凍せずに食べてしまいたい!
そういや、食べのもの写真を撮るのって結構むずかしいですね。何人の方が見てくださるかはわかりませんが、一応、人に見せられる写真を撮るため、試行錯誤しました。
ブログ初心者の私は、思えばここ何年もご飯の写真を撮った記憶がありません。
つい最近も、有名なパンケーキ屋さんに行きましたが、撮らずに食べ終えました。食べてから気づき(時すでに遅し)、撮れば良かったと後悔…。
話はそれましたが、これからこんなふうに娘のごはんや、他にも忙しいママにオススメの美味しいズボラ飯なんかも載せていきたいと思っています。