こんにちは。
今年も早いもので2月に入りました。
そして、もうすぐ節分ですね!
我が家はパパの帰りが遅いので、私と娘で簡単に豆まきだけしようかと思っています。鬼がいないのが寂しい!
ところで、皆さんはいつ雛人形を飾りますか?
地域の風習に従うのが一番良いそうですが、我が家は節分が終わった後の一番早い大安の日に飾る予定です。
今年は2月7日になります。
本題のつるし雛についてですが、今年のひな祭りはまだ少し先なので、昨年の娘の初節句の様子をご紹介したいと思います。
初節句はお家で写真撮影
記念に写真館などで写真を撮る方もいらっしゃると思いますが、我が家ではお家で楽しく(?)記念撮影しました^^
しっかり寝たあとの機嫌の良いときを狙って撮りましたが、娘が動きまくって撮るのがめちゃくちゃ大変でした…。
ちなみに、私一人で頑張って撮りましたよ!
用意したもの
- 雛人形
- 手作りのつるし飾り
- 手作りのタペストリー
- 桃の造花(100均)
娘が座っている椅子は、風呂敷をかけたバウンサーです。
つるし飾りとタペストリーは、既製品ではなく、私の母が作りました!
つるし飾り
小さいのがたくさん付いていて、とても可愛いです♪
ひな祭りタペストリー
こんなふうに、壁に飾ることができる雛飾りも素敵ですね♪
おじいちゃんおばあちゃんと一緒に、ワイワイ賑やかにお祝いすることができたら、それだけで楽しそうでステキな写真が撮れそうですが、我が家は両家とも遠方に住んでいるためそれは叶わず…。
とはいえ、可愛い娘の記念すべき初節句のお祝い!せめて飾り付けで、できる限り華やかにしてあげたい!
あれこれ考え、自分でつるし飾りでも作ってみようかと思ったのですが、この頃はまだ寝不足続きでとてもそんな余裕はなく断念…。
裁縫が得意な母に相談したところ作ってくれることになりました。
つるし雛の相場は、このあたりだと10,000円〜20,000円くらい。
このくらいだと25,000円~40,000円くらい。
このレベルだと40,000円以上!
結構いいお値段しますね^^
でも、どれもとってもかわいい!
母は知り合いから借りた参考書を見ながら作ったようです。
この本が人気があるようです。
母は「作るのは初めてだし初節句に間に合わせるため急いで作ったので、不恰好になってしまった」と言っていましたが、全然わかりませんし、頼んでいないのにタペストリーまで作ってくれまして、おかげでとっても満足のいく写真が撮れました!
子供のための記念写真
こういう記念写真って、私たち親が撮りたくて撮っているわけですが、これは単に思い出を残すための作業ではなく、子供が大きくなったときに写真を見て、家族が自分のために一生懸命頑張ってくれたとか、自分は愛されていた(いる)といった証を残すことでもあると思っています。
この頃のことなんて、間違いなく覚えていないですし 笑
ひな祭り離乳食
いつもとは違う「ひな祭り用の離乳食」を作るなど、ちょっとしたことでも十分気持ちは伝わります。
娘はこの頃、離乳食中期でした。
キャラクターものなどは可愛いけど私には難しそうだったので、ひし餅風の離乳食を作ってみました。
緑とピンクはそれぞれブロッコリーとトマトをじゃがいもに混ぜたもの。白はじゃがいものみ^^
その他、簡単に作れる人参と大根の「紅白なます」、お刺身とちらし寿司のもとと大葉で作った「超簡単ちらし寿司」、「ひなあられ」です!
木製の食器は、お食い初めの際に購入したこちらのアグニ―を使っています。
とっても可愛いですよ!おすすめ!
ケース飾りの雛人形について
メインの雛人形についてですが、
我が家は狭いので、最近主流のケースに入った雛人形を購入しました。
七段飾りなどと比べてしまうと、当たり前ですがだいぶこじんまりしています。
でも、これで十分!とっても綺麗です♪
ケース飾りはスペースを取らないだけじゃなく、
- 飾る & しまうのが簡単
- 飾りにホコリがたまらない
- 棚の上などに飾ることができる
などなど、良いことずくめですね!
小さいからお値段も手頃かと思いきや、なかなかいいお値段するんですよね〜これが。
でも、雛人形は女親の実家が用意するものなんだそうで、買わずに済みました^ ^
それではこの辺で♪
今日もお疲れ様でした!