今日は、手作りの布絵本についてご紹介したいと思います。
布絵本は、まだ上手にページをめくることができない赤ちゃんでも安心して遊べますよね。
指を切ってしまったりページを破かれる心配もないので、親としても安心!!
こちらはの布絵本は、娘の1歳の誕生日に私の母が作ってくれました。
知育にもなる楽しい仕掛けがたくさんありますので、手作り布絵本のアイデアの1つとなれば嬉しいです!
それではご紹介します。
1・2ページ目
時計について
時計の数字は丸三角四角で形を変えており、裏にマジックテープが付いていて、取ったり付けたりして遊べます。
数字のフェルトは取り外したあと無くならないように、紐が付いており、時計の針は動くように作られています。
左上のボタンがついたやつ
ボタンかけの練習ができるおもちゃです。ボタンをかける場所を変えて、色んな形を作ることもできます。
娘はまだボタンかけができないので、全然遊んでいません^^;
左下の小さい絵本
1〜5までの数について学べる絵本です。
数字の隣に同じ数のボタンが付いており、ページ裏には同じ数の身の回りのものが載っています。ちなみに4の裏には苺が4つあります。
見開きで同じ数にしてくれたら分かりやすかったかなぁとも思うのですが、母が作ってくれたので文句は言えませんね…。
3・4ページ目
右上の靴と服
それぞれ紐を結ぶ練習と紐をボタンに掛ける練習ができます。
右下のアンパンマン
マジックテープが付いたパズルです。
めっちゃ難易度高い 笑。
左のページのおもちゃ
ボタン掛けの練習と、ファスナー(チャック)の開け閉めの練習ができます。娘は最近、ファスナーを開け閉めできるようになりました♪
5・6ページ目
ヘンな顔のおもちゃ
ギョッとした方もいるかもしれませんね 笑。
母はウケ狙いのつもりもあったようですが、初めて見たときは、なんじゃこりゃー⁈ とビックリしました。
ページの柄が割とうるさめなので、なんというか…余計にギョッとします 笑。
こちらもリボンでボタン掛けの練習ができるのと、顔のパーツがマジックテープで取り外しできて福笑いをして遊ぶこともできます^ ^
左のヒモみたいなやつ
ゴムが入っていて、引っ張ると伸びます。
スポンサーリンク
7・8ページ目
右の動物たち
こちらはマジックテープではなくホック(スナップボタン)で付いています。
なぜか「くまモン」がいますね 笑。
左の木と花
全てマジックテープで付いています。娘はこの果物のおもちゃが好きで、よく遊んでいたため、サクランボが伸びてしまいまいました^ ^
表と裏
表裏はフェルトになっており、裏にはヒヨコがいます。
表には、本当はみかんのネットで作った謎のおもちゃがあったのですが、娘が舐めたりかじったりするのが嫌で取ってしまいました…^^;
以上、取り外しができるパーツはすべてフェルトを2枚重ねて作られています。
丈夫になり、フニャフニャせず持ちやすいです!
大満足な布絵本になりました♪
親戚に手芸の先生がいて、私が子供の頃はいらない布をよくもらっていまして、実家にはまだその頃もらった布がたくさん残っているようです。 今回のおもちゃもフェルト以外は、おそらくその頃もらった布を使っていると思います^ ^
ぱっと見かなりインパクトのある布絵本ですが、いろんな遊びや練習が盛りだくさんで、私も娘も大満足な布絵本になりました♪
母ありがとう!今回もすべて手縫いで一生懸命作ってくれました!
私もいつか娘に子供が生まれたら、こんなふうに何かしてあげられるかな。 きっと母は、孫のためだけじゃなくて、私のためにも作ってくれているんですよね。
娘ができた今だから母の気持ちがわかるってことが、他にもたくさんあります。
市販品を使うという選択肢も
赤ちゃん向けの絵本といえば、布絵本の他にも厚手のボードブックなどもありますが、ネンネの頃は重くて持てませんし、寝返りやお座りができるようになっても、舐めたりかじったりして紙がフヤフヤになり角が剥げてしまうことも。
インクをなめてしまうのも不安ですよね。
とはいえやっぱり作るのは大変…。
ミシンをお持ちじゃない方は、内容にもよりますが手縫いで布絵本を作るとなると、かなり時間がかかると思います。
しかもこの頃のママは、寝不足続きでただでさえ大変なので、愛する子供のためとはいえ無理して頑張りすぎるのは考えものです…。
第一子を妊娠中の方は、余裕のある今のうちに作ってみるのも良さそうですね♪
だんだんと上手に読めるようになっていきますし、舐めることもしなくなっていきますので、それまでは市販のもので済ませるのもオススメです。
うちにある布絵本は、他に娘が0歳の時に買ったこちらもあります。
上がk'skids、下がIKEAの布絵本です。
娘は今、上の女の子のリボンがお気に入りです♪
IKEAの方は小さめなので、ネンネの頃から遊んでいたのですが、その頃なぜか、牛の上にいるハエに大ハマりしていました 笑。羽が面白かったみたいです。
他にも可愛い布絵本はたくさんありますので、調べて見てください。
ちなみに母の手作りおもちゃはこちらもありますので、よければ見てやってください♪
フェルトを使った手作りおもちゃは他にもありますので、またそのうちご紹介したいと思います^^