以前ご紹介しました手作りおもちゃ「はらぺこあおむしのぽっとん落とし」の記事。
見てくださる方が多いので、もう一度自分でも見返してみたところ、なんとオレンジとバナナの作り方が載っていないことに、今更ながら気が付きました…すみません…。
そこで今日は、オレンジとバナナの作り方と、このおもちゃを作ってからもう1年近く経ちますが、その後裏側のテープが剥がれてしまうことがあったのでそれを防止するために追加で行ったことなどをご紹介したいと思います。
裏側のテープが剥がれないようにする方法
現在の様子
ちなみに現在はこんな感じで、まだまだ現役で活躍しております!
裏側の様子
前の記事で裏側の様子も併せてご紹介していたら、もっと分かりやすかったかもしれませんね^^;
ちょっと見づらいのですが、透明のビニールテープを、裏側に貼り付けたテープの上に貼って剥がれないようにしています。単純!!
もっと寄ってみますと…
寄るとお見せするのが恥ずかしいくらい使用感がありますね^^;
バナナと右上の青いプラムは剥がれなかったので、オレンジとリンゴのみ貼っています。
スポンサーリンク
オレンジとバナナの作り方
準備するものと、蓋に穴を開けるところまでは前回と同じです。
オレンジの作り方
実はオレンジに使用しているテープは、ビニールテープではなく「結束用テープ」というビニールテープよりも薄くて柔らかいテープを使っています。本当はビニールテープを使いたかったのですが、近くのホームセンターにはこの結束テープしかなかったんです…。
オレンジだけ妙にシワシワなのは、この結束テープの色が薄いので、色を濃くするためにテープを2重に重ねて使っているからなんです^^;
ビニールテープを適当な長さに切り、穴の縁(断面)をカバーするように貼る
切ったビニールテープの長さの3分の2くらいを蓋の表に貼り、残りを裏に渡して貼ります。このとき、テープとテープの間に大きな隙間ができないように、多めに重ねて貼っていきます。
カッターでオレンジのように丸く切り、ヘタや葉っぱを付けたら完成!
タッパーまで切ってしまわないにように、撫でるくらいの弱い力で切ります。裏側のテープが表から見えてしまう場合は、裏側のテープを表側より短く切って見えないようにします。
バナナの作り方
ビニールテープを穴の長辺の長さに合わせて切り、蓋の表に幅半分より気持ち多めに貼り、残りを裏に渡して貼ります。
上下のヘタや先の部分にビニールテープを適当に貼り、カッターでバナナの形になるように切って完成!
オレンジと同じく撫でるくらいの弱い力で切ります。
おわりに
娘が成長して子育てにも少し余裕がでてきて、気軽な気持ちで始めたブログではありましたが、ありがたいことに今では自分ではビックリするほどのたくさんの方に見てもらえるようになりました。
このブログに訪れてくださる方の80%以上は検索からなので、あまり関係はないかもしれませんが、ページの最下部(PCなら右側)にバナーを置いています「ブログ村」というたくさんのブログが紹介されているサイトに、このサイトも登録をしているのですが、「手作りおもちゃブログ」のランキングでだいぶ前から5位以内に入っていたことに、今更ながら気が付きましてビックリしました(ブログ村さんには悪いが登録して以来あまり見てなかった…)。
手作りおもちゃブログの登録数は少ないので、マメに記事を書いていればそんなに難しいことではないかもしれませんが^^;
まだまだご紹介したい手作りおもちゃはたくさんあるのですが、先にご紹介しておきたいことがあったり、子育てや家事に追われてなかなか書く時間がとれないというのが現状です。
あくまで私の本業は主婦業ですので、そっちが疎かにならないよう、ほどほどに頑張って書いていきたいと思っております^^
それではこの辺で♪ 今日も子育ておつかれさまです!