娘の2歳〜2歳6か月までの間の成長記録も今日で最後になります。
今日は、ここ半年間にあった「娘のマイブーム」について記しておこうと思います♪
えいごであそぼのキースさんのマネをする
一時期娘はこちら↓でご紹介している「えいごであそぼ with Orton」のキース・ミドルトンさんの真似にハマっていました。
適当に足をドタバタ動かしながら、パチパチと手や膝を高速で叩いたりします^^
私がふざけて真似をしたのがきっかけでハマりだしまして… こちら↓で触れてますが、実は私、学生のころパーカッションをしていたこともありリズム感だけはいいのです!笑
それはさておき、テレビにキースさんが現れたときだけでなく、食事中に思い出して急に始め出しソースがべったりと付いた手でパチパチと体を叩くので、ギャーやめてくれー!ってなったこともありました^^;
「木あったー」が口ぐせ
最近は言わなくなりましたが、「キーアッター」(木があったという意味)を繰り返し言っている時期がありました。
なぜこの言葉なのかはさっぱり分かりませんし、そのうえキーアッターと言ったあとに必ず爆笑するのでさらに謎!笑
朝起きると、窓から見える木を指差しながらキーアッター(爆笑)を連呼。
夜はカーテンが閉まっていても(木見えてないけど)、カーテンのほうを見たり指差しながら同じく連呼^^;
子供が爆笑すると、親もついつられて笑っちゃいます!
おかげで朝から笑顔になれました♪
「そらジロー」と「しまじろう」が似ていて戸惑う
これは今でもそうなんですが、日テレの夕方のニュースに「そらジロー」が登場すると、決まって「しまじろう」のパペットを見たり手に取ったりします。
そして、テレビの「そらジロー」と手元の「しまじろう」を交互に見ながら、無言のまま何か考えています。
〈イメージ:日本テレビより引用〉
ニュースはたまにしか見ないので、きっとテレビから聞こえる耳慣れない「そらジロー」という名前が、「しまじろう」と聞こえているんだと思います。
「黄色いけど何か違う… でも『しまじろう』と言っている…」
みたいな感じで戸惑っている様子^^
最後のフルーツを口の中で噛まずに残す
娘はフルーツが大好きです!
ご飯を残そうとしたときに、私が「残したらフルーツ食べられないよ〜」と言うと、必死に頑張って食べたりします^^ まぁそれでも食べないこともありますが…。
食べたご飯の量からして、間違いなくお腹いっぱいのはずなのに、バナナやミカンはまるまる1個食べられるし、リンゴやイチゴもきっとあるだけ差し出せば、すべて食べちゃうんじゃないかと思うくらい食べます。
そんな大好物のフルーツがなくなってしまうのを名残惜しむように、最後の一口となったフルーツをしばらくの間、飴のように口の中で噛まずに残す時期がありました 笑
リスの口のようにほっぺをふくらませながら、大事そうに残している姿がとても可愛かったです♪
スポンサーリンク
よじ登ろうとする
テーブルやベビーゲートやお風呂の浴槽などギリギリ足をかけられるような高さのものをよじ登ろうとしたり(テーブルは登っちゃってることも)、抱っこのときは親をよじ登ろうとします 笑
ちょっと危ないのですが、子供用のテーブル付きの椅子によじ登って1人で座れるようにもなりました^^;
ますます筋力がついてきました♪
好きなCM
アルプスの少女ハイジが登場する家庭教師のトライのCMで、クララのおばあさんが歌う曲が流れると、娘はなぜか嬉しそうに笑います!
「マイ トラ〜イ 9800円から~ 始め~ら~れ~るよ 続け~や~す~いよぉ~♪」
ってやつです^^
どの辺がツボなのかは不明 笑
バナナの変化
娘がきっとフルーツの中で1番好きなバナナ。
年中手に入るからかもしれませんが、食後に「バナナとミカンとリンゴどれがいい?」などと家にあるフルーツを選ばせると、バナナを選ぶことが多いです。
そんなバナナの言い方が年々変わってきました。
1歳の頃は「バー」
その後「バワー」にチェンジ。
今は「ナンナー」と言います!
バはどこいった…⁈
イヤイヤ期も下火に
気づけば魔の2歳児と言われるイヤイヤ期にあるようなことが、だいぶなくなってきました。
自分でいろいろやりたがることは日々ありますが、前よりもできることが増えてきたからか、できなくて泣いたりすることは少なくなってきました。
イヤイヤ期についてはネット上の情報やまわりの人の話を聞いて覚悟はしていたのですが、娘は大人しい性格をしているからか、そこまで激しくはなかった気がします。
おわりに
次は3歳の誕生日を迎えた頃に、またご報告したいと思っています。
最後まで読んでいただきありがとうございました♪
それではまた!
関連記事