こんにちは♪
わが家では着古して穴が開いてしまった靴下や下着などの布製品は、そのまま処分しないで適当な大きさにカットして、お掃除などに使えるウエスにしています。
使い道はだいたいキッチンの排水溝のゴミを取ったり、洗面台の排水溝やお風呂の排水溝のゴミを取ったり…
基本的には排水溝のゴミ掃除に使っています^ ^
着られなくなったインナー
こちらは子供のインナーですが、小さくなって(子供が成長して)着られなくなったので、適当な大きさにカットしてウエスにしました。
先日ご紹介しました「衣類のお手入れ」のように、なるべく長く着られるように工夫しながら暮らしていますが、子供服の場合は子供の成長とともに1〜2年くらいで着られなくなってしまうし、わが家のように一人っ子の場合はお下がりとして下の子に着せることもないし、インナーは特に誰かにあげたり、リサイクルショップに持っていくこともできませんから、まだ着られるのにもったいないのですが、せめてそのまま捨てずにお掃除などに使用して最後まで大切に使い切るようにしています。
まずはこんな感じでざっくりとカットしてから、
このくらいの大きさにカットしました。だいたい10cm×10cm弱くらいかな?
私の場合、排水溝掃除ができるギリギリの大きさであれば良いので^ ^
ファスナーが壊れた洗濯ネット
洗濯ネットのファスナーって、しばらく使うと壊れちゃいませんか?100均だからかな?
洗濯ネットのような生地は、床を拭いたりなどの拭き掃除には向きませんが、シンクや排水溝の掃除にはなかなか良いですよ◎
なぜインナーのときと違って、大きめにカットしているのかと言いますと、生地が薄いので、ある程度大きくしないとペラッペラで掃除しにくいから^ ^
上写真のように適当に丸めて掃除します。
こんなふうにまとめてケースに入れて、キッチンと洗面台に置いています。
ひと月以上使える♪
今回できたウエスの枚数は…
⚫︎インナー
1着32枚 × 2着 = 64枚+ハギレ
⚫︎洗濯ネット
24枚
合計88枚!
なんか8で縁起も良い!笑
これでキッチンと洗面台で毎日使ったとしても1ヶ月以上は使えますね^ ^
それでは、今日はこの辺で♪