ゆっくり歩いていこう

WEB/グラフィックデザイナー、プログラマー。娘とパパと私の3人家族。親兄弟と離れた都会で暮らす子育てのこと、子供の工作や手作りおもちゃ、時短家事などをブログで綴っています。

3歳の成長記録vol.3|アンパンマンブーム到来!マイブームまとめ

スポンサーリンク

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

娘の3歳の成長記録3回目の今日は、2歳6ヶ月から3歳までにあった「娘のマイブーム」についてまとめていきたいと思います。

3歳の成長記録も、いつものように3回でまとめようと思っていたのですが、うーん…  どれもこれも愛おしい記録ばかりで、全然まとめきれなぁーーーーいっ!!笑

ということで、次回もあります。よかったら見てやってください^^

それでは今日も、私の愛する可愛い娘の成長ぶりを*親バカ注意*で皆さまにもお届けします!

好きな遊びは、ぬいぐるみ遊び

f:id:kosodatefun:20180805111248j:image

ぬいぐるみに食べ物を食べさせたり、バスのプップーに乗せてお出かけしたり(写真で乗せているような小さなぬいぐるみがお気に入り)、↓この手作りおもちゃを使ってピクニックをしたり等々。

「みんなでいただきまーす」「おいしぃねー(くま) 」「おいしー(パンダ) 」「おいしぃね〜(うさぎ) 」などと声を器用に変えて一人で何役もこなす姿がとても面白くて可愛いです^^

f:id:kosodatefun:20180805124033j:image

ほっぷ4月号が届いてからは、ちゃれんじえんごっこセットで、しまじろうたちとパパがUFOキャッチャーで取ったアンパンマンたちとを一緒にして遊ぶことが増えました。

f:id:kosodatefun:20180805124137j:image

この頃になると、私の娘に対する言動をマネして、キャラクターたちに言ったりするようにもなりました!

なにやら聞き覚えのある言葉をしゃべっているなぁと思っていたら、ついさっき私が言ってたことだった…なんてことも^^;

ナゾの遊び「後ろ歩き」にハマる

今ではすっかりしなくなりましたが、家の中やキッズスペースなど遊べる広い場所に行くと、決まって “離れた場所から後ろ歩きで私やパパがいるところまで無事に来れたらOK” という娘が編み出した独特すぎる遊びをしていた時期がありました。

危ないよ〜と言ってもきかないので目が離せませんでしたが、思いのほか器用に遊具やお友達を避けて上手く(?)歩けていました 笑

下を向きながら歩いたり、床が緑のところだけを歩いたりなどとバリエーションを加えることも!

口癖のようによく言っていたこと

大きいね〜 小さいね〜

最近は前ほど言わなくなりましたが、一時期よく言っていました。例えば、

散歩中、バスやワゴン車など大きな車が通ると「大きいね〜!」、軽自動車など小さめな車が通ると「小さいね〜!」と大きな声で言ったり。

大きいね〜!はまぁいいとして、小さいね〜!の時は中の人に聞こえていたらなんとなく失礼な気がするので、慌てて「しーっ!ひよこのじゅつだよ!(←こどもちゃれんじのセリフ)」と言って娘を静かにさせたり…なんてことも^^;

(お花)き〜れ〜〜・かわいー♪

f:id:kosodatefun:20180804214107j:image

これは多分、私がよく言っていたからかもしれませんが、お花を見ると決まって「き〜れ〜〜!」と大きな声で言っていました。

花壇に咲くお花や、道端に咲くタンポポなど、色かたちや場所を問わずお花ならなんでも。

最近では、「ピンクのお花かわいいね〜」などと、表現のしかたがお花によって変わってきました!

「かわいー♪」は今でもよく言います。

ただ、小さなものなら結構何に対しても言っているので、時々返す言葉につまることも…!

昨日はおにぎりを食べながら、「海苔かわいー」って言ってました 笑

スッゴイスッゴォ〜イ

この半年間は、ひらがなが読めるようになったり足し算ができるようになったりと、特段に驚く成長が見られたこともあり、私やパパがこれまで以上にたくさん褒めまくっていたからかもしれませんが、何かを言ったあとに必ず「スッゴイスッゴォ〜イ」と言うことがありました。

例えば、これなんて書いてあるの?と聞くと、「りんご!スッゴイスッゴォ〜イ!」と答えたり^^

スポンサーリンク

 

あいやっとー(ありがとう)

この「あいやっとー」という言葉は、もっとずっと前からよく言っていて、私もパパもこれがどういう意味なのかずっとわからずにいたのですが、最近になって「ありがとう」と言っていることが判明し、ちょっと感動しました。

以前は使う場面が違っていることもあったため、なんとなく言いやすい言葉なのかなぁとか、もしかして「アルファベット」と言っているのかも?なんて思っていたんです。

最近では使い方が正しくなってきて、私がおもちゃを取ってあげたりお茶を入れたりなど、何かをしてあげたときによく言ったり、ぬいぐるみにご飯をあげて、ぬいぐるみの役になって「あいやっとー」と言ってみたり。

こんなステキな言葉を、ヨチヨチ歩きの頃からずっと言ってくれていたなんて、なんでもっと早く気が付かなかったんだ…私のバカ!泣

〇〇だぁーいちゅき!(大好き)

初めのうちは「トマトだぁーいちゅき!」などと、好きな食べ物に対してだけでしたが、最近では「しましまズボンだーいちゅき!」「アンパンマンだぁーいちゅき!」などと、服やキャラクターなど身の回りのいろいろなものに対しても言うようになりました。

私は普段、こんなラブリーなセリフは滅多に言いませんので、もしかしたら、こどもちゃれんじのみみりんがよく言っているのでそれがキッカケかもしれません。

だーいちゅき!の言い方が、めちゃくちゃ可愛いです♪

痛い痛いになっちゃうね

これも最近は言わなくなりましたが、一時期パシパシとよく私やパパの体を叩いてくることがあったので、「パパは大丈夫だけど、ママは痛い痛いだからダメだよ(パパはふざけてお腹を叩かせることがあるので)」と私が言い聞かせたところ、

それからは、叩こうとする手を止めて「ママはダメだよ〜 痛い痛いになっちゃうね!」と言ってソフトタッチに変えたり、そのうち叩かなくなっていきました。パパのことは今でも叩いてます 笑

それから、寒い時期は乾燥して手にささくれができてしまい、いじって血が出てしまうこともありましたが、いじらないように注意すると、「いじんなーい!痛い痛いになっちゃうね!」とよく言っていました。

そう言っておきながら、すぐにまたいじっちゃうんだけど…。

ちょうちょとアンパンマンの歌を替え歌&ハミング

f:id:kosodatefun:20180805172847j:image

ちょうちょの歌とアンパンマン(特にアンパンマンマーチ)をハミングで「んーんー♪」と歌うのにハマっている時期がありました。今でもたまにアンパンマンのみ歌うことがあります。

それから「ちょうちょ〜ちょうちょ〜ちょうちょ〜ちょうちょ〜♪」と歌詞を全部ちょうちょやアンパンマンで歌うこともありました(へんな宇宙語の場合も)。

始めから終わりまで、ずっと「んー」や「アンパンマーン」などで歌いきるので、聞いてる私はなんだかすごくもどかしい気持ちに…。

歌詞がわかったらどうなるかなぁ思い、ひらがなが読めるようになったこともあってアンパンマンの歌詞カードを作ってみることに!(別の機会にご紹介できたらと思っています)

その甲斐あって、今では歌詞を覚えてる部分は普通に歌い、分からないところはハミングで歌うようになりました^^

遅いアンパンマンブーム到来!

f:id:kosodatefun:20180804214041j:image

アンパンマンのおもちゃは、いくつか持っていてこれまでもよく遊んではいましたが、普段からしまじろうのDVDを見せているからかアンパンマンのキャラクターに対する興味はそこそこ止まりでした。

そんなしまじろう好きだった娘が、あることがキッカケでアンパンマン熱が爆発!

それは…『今年のしまじろうコンサートには予定が入って行けなかったので、代わりにアンパンマンショーにでも連れて行ってあげたい…』と思いYouTubeで下調べがてら一緒にショーの様子を見た日のこと。横浜アンパンマンミュージアムのショーがものすごく豪華メンバーで歌やダンスも楽しくて、娘は一気にアンパンマンにハマりだしたのでした!

ちなみに10周年と11周年のアンパンマンショーです。

実は、さっきソファでアンパンマンのぬいぐるみで遊んでいる写真は、この動画を見ているところ。娘は今、11周年の動画にめちゃくちゃハマっています^^;

冒頭で載せた布のおもちゃや、バスタオルなどを肩にかけたり、襟のついたロンパースをボタンを留めずに羽織るようにしてアンパンマンのマントを表現し、「アンパンマンみたーい」と言いながらヒーローのようにジャンプしたり走り回ってアンパンマンになりきっていることも…!笑

その後、ラッキーなことに近くで無料のアンパンマンショーがあったので見に行きました♪

猛暑日でいろいろと大変でしたが、無料なのにアンパンマン、メロンパンナちゃん、ロールパンナちゃんと握手をすることもできて大満足!(家を買うならハウジングプラザにします^^)

おわりに

最後までお読みいただきありがとうございました♪

次は、前回まとめきれなかった知能の発達などについてまとめます!

関連記事