ゆっくり歩いていこう

WEB/グラフィックデザイナー、プログラマー。娘とパパと私の3人家族。親兄弟と離れた都会で暮らす子育てのこと、子供の工作や手作りおもちゃ、時短家事などをブログで綴っています。

こどもちゃれんじほっぷ11月号レビュー|ひらがなかるた かたちバスプレート

スポンサーリンク

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

ほっぷ11月号のご紹介です。

明日から12月なので、ギリギリセーーフッ

すでに12月号が届いていますが、毎月欠かさず行っていることですので、今月もご紹介がてら娘の成長の記録を残していきたいと思います。

今月届いたものはこちら↓

f:id:kosodatefun:20181129212427j:image

「しまじろうの ひらがなかるた」、「ひらがなカード」2枚、「かたちバスプレート」、「えんはぴつワーク2」、「ほっぷ絵本」、「キッズワーク」、「ほっぷDVD」、「ほっぷ通信」です!

来年度からのコース別ワークの体験版も届きました。

しまじろうの ひらがなかるた

f:id:kosodatefun:20181129212431j:image

通常のかるた遊びのように、文章が書いてあるカード(読み札)をお家のかたが読んであげてもよいし、上写真の右ページのような操作でひらがなパソコンでも遊ぶことができますので、子供だけで遊ぶこともできます。

ひらがなパソコンについてはこちらでご紹介しています↓

このひらがなパソコンがゲームの操作方法を教えてくれたり、読み札を読んでくれます。

一定時間を置いて何度か同じ読み札を読み上げたあと、何も操作が行われなければ自動的に違う読み札に進みます。

簡単ゲームと難しいゲームの2つの遊び方ができますので、子供の段階に合わせて遊び進めることができます。

娘はひらがなの読みは習熟済みなので、はじめから難しいゲームに挑戦!

はじめは「留守番〜」で始まる「る」などのあまり知らない言葉が登場するカードについては、時間内に見つけられなかったりしましたが、2度目にはほとんどすべてのカードをスイスイと見つけては、「すごいね〜!」と自分で言いながら手に取ったカードを得意げな表情で私に見せていました^^

11月号のほっぷDVD

f:id:kosodatefun:20181129212437j:image

最近は外遊びがメインで日中はお家にいないことが多くDVDを見る時間があまりないのですが、雨の日や風邪を引いてしまったときなどお家で過ごすことになった日に、ここぞとばかりに見ています 笑

11月号に限らずですが、メニューの「好きなところから見る」で部分的に見たり、「字幕あり」にしたりなど(なぜか日本語でも字幕ありにしたりする 笑)、リモコン操作が上手にできるようになってきました。

スポンサーリンク

 

11月号のほっぷ絵本

娘は最近、ほっぷ10月号と11月号絵本のお話が大好きで、就寝前の絵本タイムには必ずどちらかを持ってきます。

f:id:kosodatefun:20181130180123j:image

最近はお散歩中などに風が吹くと、娘は「フーフーパワー(このお話に出てくるセリフ)だ!」と言いながら葉っぱが散らばったり木から落ちてきたりする様子を見て嬉しそうにしています。

このお話のあとにはDVDと連動した「ふいてみよう!」というコーナーがあり、右にある「くるくるヘリコプター」という風車のようなおもちゃが作れる工作キットも入っています。

f:id:kosodatefun:20181129212444j:image

このお話では、ページ毎に主人公のかず君を指差し「これ かずくん」と言って当てるのにハマっています。他の子と少し似ているので、違いを見分けるのが楽しいのかもしれません^^

f:id:kosodatefun:20181129212441j:image

最近、公園で小学生のお兄ちゃんたちが鬼ごっこをしているのを見て、鬼ごっこがどういうものなのか分かった様子。

他にもライオンポリスのコーナーやひらがなかるたの説明のページもありました。

かたちバスプレート・えんぴつワーク2

f:id:kosodatefun:20181130180151j:image

えんぴつワーク2では、かたちバスプレートとほっぷ9月号で届いた鉛筆のトレンティを使って、お話の内容に合わせてお絵描きしたりシールを貼ったりして遊びます。全25ページ。

かたちバスプレートの裏側には、しまじろうの形をした小さなすべり止めがたくさんついていて可愛いです♡

お話はDVDと連動しています。お話の内容が楽しいし、かたちバスプレートのおかげで上手に形が描けるので、子供が取り組みやすいように感じます。

娘は渦巻き模様が1番のお気に入り♪

f:id:kosodatefun:20181130180156j:image

こちらは、えんぴつの国にいるしまじろう達に「お菓子のお手紙」を送るというもの。

ちなみに、もう12月号が届いているので言っちゃいますが、ちゃんとお返事も届きます^^

娘は最近「郵便」という漢字を覚え、外で郵便ポストを見かけると、漢字を指差し「ゆーびん!」と言ったりします 笑

11月号キッズワーク

f:id:kosodatefun:20181130180148j:image

今月の重点テーマは「系列(並び方の規則性)」

並び方の規則性を読み取って、次に来るものを考えます。

今月のキッズワークもパーフェクト☆!

f:id:kosodatefun:20181130180159j:image

このページでは、自由にカードを組み合わせて好きな形のロボットを作っても良いのでこれでOKなのですが、もしかしたら娘が作った右のロボットは、見本のロボット(上の動物みたいなやつ)を真似て作ろうと思ったけど同じ表情の顔のカードの形や色が異なるので、どうしようか悩んだ末こんな感じのものができたのかもしれません^^

左のロボットの顔は私の手書きです。顔のカードは右のロボットに2枚ともすべて使ってしまったため、次に取りかかった左のロボットのときに顔がつけられず、娘は「しまった!」というような表情をしていました 笑

おわりに

来月のほっぷ12月号のおもちゃは「おいしゃさんセット」!

実は今、娘は風邪をひいてしまっていてつい最近病院に行ったばかりでしたので、ある意味良いタイミングで届きました^^

頑張って自分でティッシュでお鼻をかみながらも聴診器をつけてお医者さんになりきっている様子を見ていると、なんとも言えない気持ちになります… 笑

それではマイペースになりますが、また来月もレビューしますね!