ゆっくり歩いていこう

WEB/グラフィックデザイナー、プログラマー。娘とパパと私の3人家族。親兄弟と離れた都会で暮らす子育てのこと、子供の工作や手作りおもちゃ、時短家事などをブログで綴っています。

〈簡単!折り紙で作る花5種〉子供と作れる立体の花束♡バラ・ガーベラ・カーネーション・チューリップ・スイートピー

スポンサーリンク

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

今週木曜はバレンタインでしたね!

娘の3歳6か月の成長記録がまだ終わっていませんが、今年も娘とバレンタインの工作をしましたので、こちらを先にご紹介しておきたいと思います。

昨年は折り紙でドーナツを作りましたが、今年はこんなものを作ってみました。

f:id:kosodatefun:20190215215206j:image

折り紙で作った花束です!

バレンタインなので、ピンク系のお花でまとめてみました♡ 笑

f:id:kosodatefun:20190215215356j:image

バラとガーベラが2本ずつ、カーネーション、チューリップ、スイートピーが1本ずつの5種、計7本のお花が入ってます。

f:id:kosodatefun:20190215215455j:image

とっても可愛いです♡

折り紙で作るお花の作り方は様々ありますが、今回は平面ではなく立体で幼い子供でも作れる簡単な作り方を考えて作ってみました^^

花束ならバレンタインだけでなくホワイトデーのお返しや母の日、誕生日のプレゼントなど何にでも使えますね!

ぜひお子さんと一緒に作ってみてはいかがでしょうか♪

材料

  • 折り紙
  • ストロー
  • 糊、両面テープ、セロハンテープ
  • ピンキングはさみ(なくてもOK)
  • ラッピング用の紙
  • ラッピング用のリボン

ピンキングはさみとは、刃がギザギザしていて切ると紙の断面がギザギザになるはさみのことです。100均にもありますよ

スポンサーリンク

 

折り紙で作る立体のお花の作り方

下に敷いたチラシがちょっとうるさくてすみません…^^

茎を作る

f:id:kosodatefun:20190215215500j:image

まずはお花の茎の部分をストローで作ります。

ストローに緑色の折り紙を巻いて糊や両面テープなどで貼り付けます。

お好みで葉っぱをつけても◎

カーネーション・ガーベラ

f:id:kosodatefun:20190215215421j:image

カーネーションはピンキングはさみで折り紙を丸くカットし、上写真のように鉛筆などを使ってクシャッと潰します。

ピンキングはさみがない場合は、はさみでまわりをギザギザにカットします。

ガーベラはお花の形にカットして同じように潰します。

今回は折り紙を半分に折り、さらに半分に折り4分の1の正方形にしたものをカットして、一度に4枚作りました。

f:id:kosodatefun:20190215215406j:image

潰した花びらの中央に糊をつけて花びらを重ねて貼り付けていきます。

f:id:kosodatefun:20190215215442j:image

ストローの先を上写真のように適当にカットし、セロハンテープで貼り付けます。

ガーベラは、お花の中央に黄色の丸シールを貼っています。

チューリップ・スイートピー

f:id:kosodatefun:20190215215352j:image

チューリップは楕円形に、スイートピーは円形にカットし、下に切り込みを入れます。

f:id:kosodatefun:20190215215410j:image

切り込みを重ねて糊で貼り付けます。これをあと何枚か作ります。

チューリップは重ねた部分が直角になるくらいにぐるっと重ねてしまいます。

f:id:kosodatefun:20190215215430j:image

チューリップは花びらを重ねて糊で貼り付けたら、ストローの茎を先ほどのカーネーションを参考に貼り付けます。

f:id:kosodatefun:20190215215436j:image

スイートピーは上写真のように花びらを適当に折り曲げ、三角にカットした緑色の折り紙を両面テープで貼り付けて固定します。

そのあと、ストローの茎にセロハンテープなどで貼り付けます。

今回スイートピーはお花をあと2つ作り、位置をずらして付けました。

バラ

f:id:kosodatefun:20190215215451j:image

折り紙を角から適当に折りたたんでいき、細長くしたものを2つ作ります。

このとき、あまりしっかりと折り目を付けないようにすると良いです(娘が折るとちょうど良い感じになる^^)。

そのあと、上写真のように2つを糊でつなげます。

f:id:kosodatefun:20190215215415j:image

端からクルクルと巻いていき、巻き終わったら形が崩れないようにセロハンテープで端を留めておきます。

巻き始めのほうは多少しっかり目に巻いていきますが、そのあとはキツキツではなくフンワリと巻いていきます。

f:id:kosodatefun:20190215215504j:image

別の折り紙で前述のスイートピーの花びらのように丸くカットし切り込みを重ねて貼り付けたものを1つ作り、さらにまわりに数か所切り込みを入れ、全体に糊を塗り、特に中央にはたっぷりと塗ります。

f:id:kosodatefun:20190215215400j:image

先ほどクルクルと巻いたものに貼り付けます。

花びらの内側を軽く指で押し付けるようにして、下の糊に貼り付けます。

糊が固まったら、ストローの茎を前述のカーネーションを参考に貼り付けます。

ラッピングしたら完成!

お花の糊が固まったら、束ねてラッピングすれば完成です!

今回はお花を輪ゴムで束ねたあと、たまたま家にあったA4サイズの茶色の紙2枚とリボンを使ってラッピングしました。

f:id:kosodatefun:20190215215446j:image

花束の中には小さなチョコが入っています!

f:id:kosodatefun:20190215215425j:image

実はこれ、募金ができるチョコなのですが、中身は北海道の六花亭のチョコなので味は申し分ないですし、小さい割にハートの形をしたチョコレートが10枚も入っていました♪

私はパルシステムで購入しましたが、JIM-NETのサイトから購入できるようです(今年はもう販売終了しています)。

おわりに

ちょっと話がそれましたが、今回の花束は3歳の娘には少し難しい部分もありましたが、花びらに切り込みを入れたり、折り紙を折ったりクルクルと巻いたり、糊で貼り付けたりなどを上手にできましたし、親子で工作を楽しめました!

プレゼントを受け取ったパパもとても喜んでくれました^^

ぜひお子さんと一緒に、折り紙でステキな花束を作ってみてはいかがでしょうか♪

それでは今日はこの辺で。